施工・リフォーム事例
その他リフォーム
北名古屋市 I様邸 玄関リフォーム
玄関のお悩みを解決!!
お悩みごと⑴ 風が強いとガタガタ音が気になる・・・
✅玄関ドアの交換で解決!
今回はリクシルの『リシェント』という商品で取替をさせ ていただきました。
カンタン施工・壁を壊さない・低コストであること。豊富なデザイン性も魅力です!
古い玄関ドアを新しくすることでお悩みが解決しました✨
他にも、
寒さのお悩みは、断熱仕様で冬の寒さを伝えにくく、ひんやりとした玄関のお悩みを解消したり・・・
ジメジメのお悩みには、採風タイプで扉を閉めたまま玄関にさわやかな風を採り込めたり・・・
といったようなお悩みも解決します!
お悩みごと⑵ 今の玄関だと防犯の心配が・・・
✅お住まいの安全を考えた防犯機能で解決!
鍵穴が昔ながらの回して施錠するタイプになっており、心配だったとの事。
数か所に鍵を設置。不正解錠のしずらく防犯対策バッチリになりました!
他にも、破られにくい複層ガラスやカードキーやタッチキーもお選びいただけます。
お悩みごと⑵ 統一感がほしい・・・
✅新しいドアに合わせた塗装で解決!
素敵なデザインのドアになるのに、玄関まわりが今までのままだと統一感がなくお悩みになっていまし た。
新しいドアの色に合わせて統一感のある仕上がりになりました。
扉は《柿渋調》というカラーで、和風のお住まいに合う和モダンなデザインで素敵な玄関になりまし た✨
玄関はお家の顔☺
ガラッと新しくなり玄関の雰囲気も変わり、防犯もしっかり!
毎日の暮らしに快適さと安心を広げたらと思います。
この度は当社にご依頼いただきありがとうございました。
名古屋市西区 T様 ガス衣類乾燥機【乾太くん】 2023年12月完了
ガス衣類乾燥機【乾太くん】

衣類乾燥機【乾太くん】を新規で取付の依頼をいただきました。
雨でも、夜でも、花粉の季節でも、洗濯物を干すという悩みを解決してくれる乾太くん。
ガスの力で短時間で衣類を乾燥してくれる乾太くん。
洗濯ものを干すという作業が減るので家事の負担軽減にもつながります。

今回は設置場所を洗濯機の上にするか、ウォークインクローゼットの中にするかで検討され、ウォーク インクローゼット内に設置させていただきました。
洗濯機上に設置すると窓が隠れてしまうという点があった為、今回は同じ1階にあるウォークインクロ ーゼット内に設置させていただきました。
脱衣場や室内にスペースがない方はガス栓を増設して別の部屋や、屋外にも設置可能です。お気軽にご 相談ください。
春日井市 H様邸 玄関ドア リフォーム 2023年1月完了
玄関ドアのお取り替え

LIXIL製の玄関ドアにお取り替えしました。
スマートキーも付いたタイプで、より便利に使用できるようになりました。
採光もとれるタイプなので玄関内にも優しく光が入って明るい雰囲気になります。
ドアの種類は片開きの扉と子扉を組み合わせたタイプ。子扉は必要に応じて開けることが でき、大きな荷物を運び込むときなどに便利です。
LIXILの玄関ドアについて詳しくは< span style="text-decoration: underline;">こちら。



北名古屋市 U様邸 蓄電池の設置 2023年1月完了
蓄電池の設置
ニチコン製の蓄電池を設置させていただきました。
元々、太陽光パネルが設置されており、設置してから10年が経過する(卒FIT)ので今後の余剰電 力をどうするかということでご相談いただきました。
FIT制度・卒FITとは

卒FIT後の余剰電力の対策は

蓄電池と売電の組み合わせで卒FIT後も電力を有効活用♪

今回、蓄電池を設置することで、太陽光発電で余った電力を夜間や悪天候時に使ったり、災害時の電力 として備えることが可能になりました。
蓄電の設定を災害時などに備え30%下回らないようにし設定しました。正常に機能しているかメーカ ーであるニチコンがモニタリングしてくれているので安心です。
また、卒FIT後の余剰電力の売電先を東邦ガスにすることで、卒FIT後に下落してしまう買取価格 を少しでも高値で売電することが出来ました。
東邦ガスの卒FIT後の電力買取について詳しくはこちら。
↓ 屋内パネルで発電・蓄電・売電の状況が分かります


春日井市 S様邸 勝手口リフォーム 2022年11月完了
LIXIL製のリシェントで勝手口のリフォーム

LIXIL製のリシェントという商品で勝手口をリフォームしていただきました。
リシェントについて詳しくはこちら。

名古屋市中区 M様邸 フローリング・畳・障子リフォーム 2022年11月完了
フローリングの張替

↑ 施工途中の写真です。古い床材をはがします。

↑ 新しいフローリングに貼替ました。
畳の張替

↑ 同時に和室の畳表替えもさせていただきました。
障子の張替

↑ 障子の貼替も行いました。
北名古屋市 K様 床のリフォーム 2022年5月完了

北名古屋市 Y様邸 畳からフローリングへのリフォーム 2022年4月完了
畳から床暖のフローリングへ

畳の和室をフローリングに替え洋室にしました。
ダイニングキッチンの隣のお部屋で段差もありましたが、今回のリフォームで段差解消しバリアフリー になり、お掃除もしやすくなりました。
フローリングはガスの床暖房を入れたので、冬でもポカポカ寝転べます。
畳が古くなってお取替えももちろんありだとは思いますが、今回のように、使用目的に合わせて違う床 材にリフォームすることもできます。
畳も床材も様々な種類のものを扱っておりますので、気になる方は是非ご相談ください。
北名古屋市 M様邸 手すりの設置 2021年12月完了
玄関に手すりを設置

今回、玄関の内側と外側に手すりを設置しました。
手すりの設置場所は玄関・トイレ・浴室・廊下など立ったり座ったりの動作が多い箇所に設置し、動作 の補助として活躍してくれます。

北名古屋市 M様邸 ウッドデッキの設置 2021年12月完了
様々な用途で活躍してくれるウッドデッキ

今回設置したのは、【三協アルミ製のひととき】というウッドデッキです。
ウッドデッキのメリットとして
・布団や洗濯物が干しやすくなる
・リラックススペース・娯楽スペースとして使える
などがあります。
今回は人工木のウッドデッキですが他にも様々な材質の物があります。
使用目的や使用する方に合った大きさ、材質を選んで生活の幅を広げてみてはいかがでしょうか。 p>
今回設置した、三協アルミのウッドデッキについてはこちら。
名古屋市 M様邸 外構工事 2021年6月完成
お家の中だけでなくお庭のつくり変えも。


飛び石の横に水流のこう配を作り、蚊の出にくいお庭になりました。
水の流れをしっかり作り、水を溜めておかないことでボウフラ対策になります。

フェンスも新しく設置し、お庭の一角を駐車スペースとして舗装しました。
清須市 O様邸 廊下のリフォーム 2020年11月完成
明るい廊下になりました

廊下のクロス貼替・照明の増設をリフォームしていただきました。照明は1つ増やし、LE D照明になったので明るくなり満足していただけました。
名古屋市 Y様 波板のお取替え 2020年11月完了
波板の張り替え

ガス機器だけでなくこのようなお困りごとも対応しています。2時間ほどで完了し、お客様 には満足していただけました。
施工途中・・・
